2023年春採用、高専・大学(既卒者含む)の応募及び 会社説明会受付中

2色成形の特徴について

目次

2色成形とは

2色成形とは異なる二つの材料を成形する技術です  

一台の射出成形機に2つの射出シリンダーと2つの金型がついており、金型内で2つの異なる材料を溶着させる技術です

2色成形は、異なる2つの同種材料を成形する技術で、ファッション性に富んだ製品を生み出します。塗装やホットスタンプなどとは違い、耐久性のある加飾、高級感のある仕上がりが可能です。

またフルヤ工業の2色成形は設計、金型作製、試作、量産と社内で一貫して行える設備が整っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

2色成形のメリット

2色成形は、単色成形とは違い複雑な金型設計・加工技術・使用材料の選択を必要としますが、それに伴うメリットが多くあるのが利点となっております。

異材質成形

2色成形では異材質の樹脂や材料を組み合わせる事で樹脂に合った特性を組み合わせた製品を作り上げることが可能となります。

例えば1次側樹脂を硬質樹脂・2次側樹脂をエラストマー樹脂を採用すれば、衝撃吸収、グリップ力向上、シーリング効果などの機能が備わります。

高付加価値

2色成形を採用することにより、単色では再現できない付加価値製品を実現することが可能となります。

例えば、意匠側の一次樹脂と二次樹脂を対照的な色にすることで、文字を表現したり、ロゴマークなどのデザインをあしらえることも出来ます。

工数・コスト削減

2色成形は単色射出成形に比べて組立ての手間を省くことが出来るので、時間と作業費を削減することが出来ます。

組立作業を行うと大量生産と比例して時間と作業費が増加していくのですが、2色成形を行うことによって組立作業工程を省くことが可能になる為、大幅な工数・コスト削減に繋がります。

さらには組立後の品質検査も不要となる為、品質向上にも効果があります。

PC・ABS

ABS・エラストマー

エラストマー・エラストマー

PP・エラストマー

PA・シリコーン

フルヤ工業での2色成形樹脂例

小型化

2色成形を行うことで、2部品後組立の際に必要な形状を削除することが可能となります。

そのため、パーツの小型化により最終的に製品の小型化をすることができます。

防水化

2色成形でエラストマーやシリコーンなどの軟質材を使うことにより、パッキン、ガスケットとして防水、防滴を実現します。

フルヤ工業では日本であまり取り入れられていない、硬質樹脂+シリコーンゴムの2色成形技術を導入しています

2色成形の採用例

自動車、時計、カメラ・電化製品、医療、アパレルとあらゆる業界から寄せられる多種多様なオーダーを頂きまして、お客様のニーズをひとつずつカタチに変えてきました。 

ABSとPCの2色成形の例
ABSとABSの2色成形の例
PC/ABSとエラストマーの2色成形の例
ABSとABSの2色成形の例

2色成形の採用例

  • 自動車内装部品
  • キーレスボタン
  • 時計部品
  • カメラ用グリップ
  • 工業用部品    他

2色金型の構造

2色・異材質成形とも専用の成形機を用い、金型もほとんど同一形状のものが2面(1次成形用・2次成形用)必要です。
2基の射出装置を持つ成形機の型締め装置に1次用・2次用金型を各々取り付け、まず1次用金型に材料を注入します。
コア側の共通金型を回転させて今度は2次用材料を注入し、完成品を取り出します。このとき空いた1次側で次の成形を行うため
初回以降は1ショットごとに完成品が取り出せるようになります

2色成形のデメリット

2色成形は金型製作に一定期間の日程が必要があり、金型加工や材料選択など複雑な技術が必要となり、イニシャルコストが掛かるのがデメリットになります。

フルヤ工業では多岐にわたる2色成形技術を備えており、金型製作も社内で行うなど、イニシャルコストのデメリットを最小限に抑える取組みを行っておりますので気軽にお問い合わせください。

2色成形と流動解析技術について

フルヤ工業では成形技術に加えて樹脂流動解析事業も行っています。

流動解析技術を用いることで事前に不良発生箇所の問題解決をすることが可能になるので、工期の短縮や不良品の削減につながります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次